お支払いについて
●お支払いは2種類からお選びいただけます。
◆クレジット決済(手数料:無料)
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS
若い頃は比較的軽度な末端型冷え症でも、
年齢とともに体質が変わって、より自覚しにくく改善しにくい
内蔵型冷え症等に変わることも多いのです。
少しでも早く
冷え症を改善しましょう。
日本人の入浴温度は 42℃以上の人が多く、「熱いお湯」が大好きです。しかし熱いお湯は体に負担を与え、大きなストレスになります。熱いお湯は体を温めている気になりますが、実際は体温を下げてしまっています。
42℃以上のお湯は、交感神経が高まり、血管を収縮させて血流悪化を引き起こします。本来、お風呂はリラックスするために入るものですよね。そのためには緊張の「交感神経」ではなく、血管を拡げる「副交感神経」を働かせる必要があります。そそためには40度(できれば38℃)以下のお湯にゆったり浸かることが大切なのです。
ぬるめで15分以上の重炭酸温浴でリラックス。
ストレスサポートに役立ちます。
湯船にゆったりと浸かってリラックスのスイッチを入れると良質な睡眠にもつながるといわれています。
私たちのお肌に付いている汚れは「+」の電極を持っています。
ベビタブは「-」の電極を持っているため、
自然に汚れをくっつけて落とすことができます。
だから「入るだけ!流すだけ!」で汚れが落ちる仕組みになっています!
※42℃以上での入浴や長湯はとても危険ですので絶対にお止めください。
※小さなお子様のご入浴は温度を低めに設定することをオススメします。
ここ数年の香りブームで柔軟剤やルームフレグランスが
まるで香水のように強く香る時代になりました!
自分にとっては心地のよい香りでも、他人にとっては苦痛の香りとなり
揮発性のある化学物質を吸い込むことで
頭痛、吐き気、めまいなど訴える人が続出しているそうです。
自律神経にもかかわるこの問題をインタビューしてきました。
近頃、香りで体の不調を訴えて来院される方が増えているなと感じています。
このような症状が現れることを「化学物質過敏症」と言います。
「自分のニオイはわからない」と聞いた事があると思いますが、実は「鼻」というのは非常に順応しやすい特徴があります。同じニオイをずっと嗅いでいると鼻が慣れてしまい臭わなくなるのです。
特に柔軟剤の場合はもっと香らせようと規定量以上に入れてしまい、他人に迷惑をかけるケースが増えているのだと思います。花粉症は飲み薬などが効果的ですが化学物質過敏症は今のところ有力な治療方法がなく、環境を変え、安全な場所へ行くしかありません・・・。
化学物質過敏症は、いつ誰がなってもおかしくありません。なるべく化学香料を避けた生活が理想的だと私は思います。
健康の基本は体温が36.5℃以上、たっぷりの血流があることです。
ですが、近年特に女性と子供の体温が下がってきているのが現状です。
どこに行ってもエアコンが当たり前で快適に過ごせる一方で、
暑い時は汗をかいて体温を下げたり、
寒い時は震えてエネルギーを作りだそうとする
自分の体温調節機能を使わなくなりました!
●お支払いは2種類からお選びいただけます。
◆クレジット決済(手数料:無料)
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS
●営業時間:10:00~17:00
●休日:土曜・日曜・祝日・年末年始
※定休日に頂いたご注文、お問合せにつきましては、翌営業日より順次対応させていただきますので、予めご了承下さいませ。
● お問合せmail:info@coni-coni.com
●送料 全国一律550円(税込)、12錠はメール便での出荷の為190円(税込)
※お買上げ金額5,980円(税抜)以上で送料無料。
※但し沖縄については一律1500円(税込)かかります。
※配送業者は、注文内容・配送先によって当店で決めさせていただきます。
※離島への配送はご遠慮させて頂きます。予めご了承願います。
※ご注文確認後、すぐに配送の手続きを進めます。
ご注文内容の変更・キャンセル等をご希望の場合は、お早めにご連絡お願いいたします。
※ご注文が集中した場合、または在庫切れにより配送が遅れてしまう可能性がございます。
その場合は速やかにメールにてご案内させていただきますので、予めご了承くださいませ。
※お客様のパソコン、携帯電話等のご利用環境によって、商品の色の見え方が異なる場合がございます。
その場合は返品対応できませんので、予めご了承願います。